2017年11月12日日曜日

レーザー加工機の製作・自作(排気浄化器2)

 こんにちは。
 朝晩がめっきり寒くなりましたね。
 こんな寒い日なのに、今日はもっと寒い南小国町へお出かけしました。
 しかも、愛車PCXで。。。。そうですスクーターです。
 外輪山が一番寒かったけど、寒さが気持ちよくて、ちょっとしたツーリング気分を満喫しました。

 さて、なんで南小国町へ出かけたかといいますと、9月1日にオープンした「ファブラボ阿蘇南小国」への見学が目的でした。
 突然の訪問にも関わらず、丁寧な対応をしていただいた穴井さま(㈲穴井木材工場代表)、親切にこちらの質問に答えていただきました鈴谷さま、誠にありがとうございました。
 あとで鈴谷さまについて検索したら、あの博多図工室の方でした。一度は行ってみたかったけど、行けないうちに休止になり残念に思っていたのですが、なんとTECH PARKさんでご指導されていたなんて驚きました。
 改めて今日、お会い出来て、ご教授まで頂けたことに深く感謝です。

 さて、前置きが長くなりましたが、排気清浄器の断面図です。
初号機?との変更点はHEPAフィルターとフェルトです。
 実は昨日までフェルトなんて、まったく考えていなかったのですが、鈴谷さまにアドバイス頂き、追加することにしました。
 これでHEPAフィルターの持ちがかなり改善されるとのこと。

制作はシナベニア4ミリを使用しました。
上に見える紙みたいなヤツは掃除機の紙パックです。主に粉塵濾過用です。
 途中の仕切りには取り外し式のフィルターをスライドで入れる予定です。
 上段に換気扇フィルター+フェルト、下段にHEPAフィルターです。
アルミダクトホースの継手には、雨樋用ジョイントとエアコン用壁穴部品を使っています。
 これで、75ミリの雨樋パイプがそこそこキツめに入るので、取り外しが容易な上に隙間もほとんど出来ません。
 これは最下段にカートリッジ式で入れる活性炭ボックスです。網はホームセンターで買ったプラ網です。
 設置するとこんな感じです。
 HEPAフィルターは自動車用をすでに発注済みで、フェルトは100均あたりで探します。
 とりあえず今日はここまでです。







2 件のコメント:

  1. 南小国にFablabが出来てたんですね。知りませんでした。ベータとはいえ、たぶん熊本では第一号ですよね。
    私も是非行ってみたいと思います。

    返信削除
  2. こんにちは。
    Fablabにはトロテックのレーザー加工機や中型旋盤機がありました。
    現在、工作室が手狭なため元学校?へ移設中とのことでした。
    すでに3Dプリンタや大型CNC(加工エリア畳1畳サイズ?)は移動済みらしいです。

    返信削除